石川県 金沢市の家・土地・不動産買取専門店 不動産査定のプロ
創業40年の実績 石川県金沢市の家・土地・不動産買取 
プロの不動産無料査定はドゥハウスへ
創業40年の実績 石川県金沢市の家・土地・不動産買取 
プロの不動産無料査定はドゥハウスへ

金沢に点在する「まち」を掘り下げる連載
「金沢あのまち紹介コラム」

「まち」は中学校区内でエリア分けをし、特徴や生活をご紹介していきます。

住んでみたい「まち」興味がある「まち」
気になる方はぜひチェックしてみてください。

今回ご紹介するのは北鳴中学校区のまちです。


北鳴中学校



今回ご紹介するのは北鳴(ほくめい)中学校です。

金沢駅から富山方面に一駅。東金沢駅から徒歩10分の場所に位置する中学校です。
金腐川(かなくさりがわ)のそばに立地し、まわりは住宅と田畑に囲まれています。

昭和63年4月に開校した比較的新しい学校ですね。
平成元年から7月7日を創立記念日と定められ学校がお休みとなるようです。

校訓は
「豊かな心を持ち、たくましい人となるよう互いに磨き合いましょう。」





生徒数



部活動


・野球部
・サッカー部
・陸上競技部
・バレーボール部
・バスケットボール部
・卓球部
・ソフトテニス部
・バドミントン部
・水泳同好会
・柔道同好会
・吹奏楽部
・科学部
・美術部
・放送部
・ボランティア部


生徒数が多いだけに部活数も多いように思います。
柔道は同好会ですが、全国大会でも表彰履歴があるので強豪なのでしょうか。

現在はコロナの影響もあり、部活動の大きな大会は中止になっている残念な状況ですが、学校生活のなかで一つのことに打ち込んだり仲間と協力することだったり大切なことはたくさん学べると思うので、ある意味貴重な思い出になればいいなと願うばかりです。


校区地域



北は海側環状のあたりから山側環状を超えて結構なって山の奥の方までがエリアとなっています。

金沢市の公式HPによる通学校区では
千坂小学校通学町、小坂小学校通学町(神宮寺町1番地、1番地2、1番地6、1番地8~1番地10、1番地21、1番地35~1番地85、1番地88~1番地90、神宮寺2丁目、神宮寺3丁目、鳴和2丁目2番7号~2番25号、6番2号~6番16号、7番4号~7番14号、8番5号~8番13号、10番15号~10番50号を除く。)となっております。

基本的には千坂小学校と小坂小学校の生徒が進学するいうことですね!


*資料出典「ガッコム」「金沢市」


御所町(ごしょまち)


今回は御所町について調べてみたいと思います。

由縁・歴史

現在、金沢星稜大学の周辺一帯が御所町となります。

建武2年に京都から二条大納言師基が加賀の国司に任命され、この地に大きな屋敷を構えことから「御所」と呼ばれるようになりました。それが町名の由来となっているようです。

昭和30年代、金沢大学の発掘調査でこの地から縄文・弥生時代の土器が出土、さらに垂仁天皇の子孫である大兄彦君の墓・御所八塚古墳も発見され、このあたりには縄文時代から集落があったとみられています。

西暦720年ごろ、京都山城の賀茂神社の分社として加茂神社が創建され、今も厚く信仰されています。

特産品

御所町を含む小坂校区(金沢市立小坂小学校)や隣の千坂校区(金沢市立千坂小学校)では今やブランドとなっている加賀野菜の1つ「小坂れんこん」の栽培が盛んで、地域の特産品となっています。

また、おせちに欠かせない慈姑(くわい)も栽培されていますが、現在は栽培農家数が激減。
かつては貴婦人という品種の胡瓜も御所町一帯で栽培されていましたが、農家の高齢化と後継者不足により2003年(平成15年)から協同選別出荷はされなくなりました。

人口

それでは、御所町(御所町、御所町1丁目、御所町2丁目)の人口を見てみたいと思います。

人口は令和2年8月1日時点での金沢市統計データによると 1050世帯 2694人 となっていります。
8年ほど前の平成24年8月1日の時点では 984世帯 2789人 でした。

比較すると、世帯数は66世帯増加していますが、人口は95人減少しています。
縄文時代から存在する集落ですが、1967年に金沢経済大学(現在の金沢星稜大学)が開学し、学生が常に入れ替わりとなって常に人口を変動させているのかもしれませんね。


それでは御所町以外の金石中学校区のまちも見て行きましょう。


見どころ


周辺施設マップ



上記マップが北鳴中学校周辺の周辺施設マップです。

国道359号は主要道路で交通量も多いのですが、通りから少し入ったところに学校が立地しているので、周りは喧騒もなく住宅と田畑に囲まれてのどかな印象です。また、そばを流れる金腐川沿いでは自然の景色をみながらマラソンをする人やウォーキングをする方が多くみられます。

続いて北鳴中学校からの各施設の直線距離です。


北鳴中学校からの各施設の直線距離



住宅が多いので、スーパーやコンビニ、ドラッグストアや飲食店など不便なく立地しています。
基本的に車移動なので、どのお店を見ても駐車台数も多い印象ですね。


続いては近隣施設のご紹介をさせていただきます。


石川県内最大の柔道場があります


石川県立武道館



石川県内の武道愛好者による活用と日本古来の伝統文化としての武道振興のため、昭和53年9月30日に竣工。

柔道場、剣道場、弓道場があり、2008年には屋内相撲場も建設されました。
北鳴中学校には柔道同好会はあるものの部活としての活用は無し。近くにあるのにもったいない感じもしますね。

武道館から背筋の伸びた姿勢のいい方が練習を終え竹刀や弓をもって歩いているのを見ると素敵だな、と思います。
日本の伝統文化は、少しでも広く継承していってほしいものです。


石川県立武道館
石川県金沢市小坂町西8番地3
TEL:076-251-5721


野球もサッカーも全国レベルの強豪校です


星稜高等学校




石川県民として勝手に誇らしくなってしまいますが、
こちらの学校、星稜高等学校といえば松井秀喜・本田圭佑の母校です。

部活動で言えば、野球・サッカーはもちろん他にも約50種もの部活動が存在し、部活動を通して学年やクラスを超えた交流で学び、目標に向かって日々練習に励んでいるそうです。

現在の校舎は2001年に新築、7階建てエアコン・エレベーター付き。
校舎のデザイン構想として、「自然との対話と仲間との語らいを通して人生を見つめる目を育てる環境づくり」をコンセプトとし建てられたようです。


星稜高等学校
石川県金沢市小坂町南206番地
TEL:076-252-2237


1951年開設、長い間地域の医療を支えてくれています


浅ノ川総合病院



1951年の開設以来、地域密着型の高機能総合病院として、信頼される医療の提供を目標に経営されています。
現在は499床をも有する総合病院。スローガンは『地域から選ばれる温もりのある病院』。素敵です。

原因がわからず体調不良になった時は誰しもが不安になるもの。
治療と安心をもらいに病院に行きますよね。

特に今はコロナの関係もあり、医療現場は大変かと思います。
これからも地域の皆さんに、そして患者さんに寄り沿った医療の提供をお願いしたいです。


浅ノ川総合病院
石川県金沢市小坂町中83番地
TEL:076-252-2101


お買い物施設


スーパーマーケットバローゆいの里店


バローは岐阜県に本部を置き、岐阜近郊の県で現在は合計230店舗を超える店舗展開をしているスーパーマーケット。

ここは東金沢ゆいの里地区と言って、金沢市が安全で魅力あるまちづくりを推進しているエリアです。
まわりには整備された住宅街があり、ゆいの里で生活するみなさんにとってはこちらのスーパーに支えられて成り立っているのかもしれませんね。

金沢は年間通して雨や雪の日が多いので、バローゆいの里店にテナントでベーカリーやクリーニング、100円ショップが入っているのはとても便利でありがたいですね!


スーパーマーケットバローゆいの里店
石川県金沢市三池新町18
TEL:076-253-4500
営業時間:10:00~21:00



スギ薬局神谷内店


1976年創業、全国に1500店舗展開するドラッグストア。北陸へは2017年敦賀櫛林店が初出店。
今年は金沢に同時に3店舗開店するなど、すごい勢いで増えています。
現在も、改装中や建築中の看板も見るので年内にもまだ増えそうな予感です。

ドラッグストアは生活必需品や、食品などを購入できるのでなるべく住まいの近くにはほしいですよね。

「地域の人々からもっと身近で、もっと気軽に、頼られる存在へ。」
をグループビジョンとし、それぞれの店舗がその商圏でお客様の満足を考え、より地域密着の取り組みサービスを強化していくとのこと。

これからお世話になることが増えていきそうです。
宜しくお願いします!


スギ薬局神谷内店
石川県金沢市神谷内町ニ 26番地
TEL:076-208-3642
営業時間:9:00 ~22:00



イオン金沢店


イオン株式会社は1926年(大正15年)9月設立。現在の店舗数19,094店舗、グループ従業員数約58万人。
AEONを知らない人はいない気がしますね。
どこへ足を延ばしても店舗があるので、看板見ると少し安心するのは気のせいでしょうか?笑

イオン(AEON)とは、ラテン語で「永遠」。
「お客さまを原点に平和を追求し、人間を尊重し、地域社会に貢献する。」という基本理念のもと、
絶えず革新し続ける企業集団として、「お客さま第一」を実践しているそうです。

お店は明るくて清潔感があって品ぞろえがよく、そして安いので私はかなり利用しています。

来年2021年には、北陸最大級の大型商業施設 イオンモール白山 が7月に開業予定。
楽しみに待ちたいと思います。


イオン金沢店
石川県金沢市福久2-58
TEL:076-258-7588
営業時間:7:00-22:00



甘味!


さて今回も甘味を紹介させて頂きます。

今回は、洋菓子屋さんのご紹介!

森本インターから3分程度、のどかな風景の中に葡萄園が出現します。
こちらの敷地内にある「ケーキ&ショップ洋菓子工房ぶどうの木本店」さんをご紹介します。


「ケーキ&ショップ洋菓子工房ぶどうの木 本店」


結婚式場やカフェも併設されていいて敷地がとても広く、全体が素敵な街のようです。



お伺いした10月はハロウィン仕様


「ぶどう園からの贈り物」コーナー


ジャックオランタンが整列!かわいい


少し郊外ののどかな自然に囲まれてお店はあります。

葡萄園も営む広大な敷地内に、結婚式場やチャペル、イタリアンカフェなどが併設されています。
自然の中に溶け込み、全体が統一されてまるで北欧のような空間です。

葡萄園はなんと6000坪の畑で60品種ものぶどうがあるんですって!びっくり!7月~9月下旬には朝収穫したぶどうを直売しているそうなので来年はそこを狙いたいところ。

ケーキショップの隣にはイタリアンカフェの店舗、向かい側にはまめや金澤萬久の店舗などがありますが、それぞれのお店ごとに外観から雰囲気づくりがされていて散策しても楽しくなります。

店内に入ると、今はハロウィン仕様で綺麗に飾り付けがされていて、ほっこりとした暖かみのある雰囲気で、お店に一歩入っただけでわくわくします。他の季節はどんな飾り付けがされているのか、また来るのも楽しみになりますね。



今回購入した商品たち


フォレノワール


2種のベリーとブロンドショコラ


まずご紹介するのはこちら!
「フォレノワール」と「2種のベリーとブロンドショコラ」です。

このサイズ感、形、いいですよね!
いろんな種類を買っても映えるし、食べるときも食べやすい!
ホームパーティに、女子会に、ぜひ持っていきたい!ってなりました。

見てるだけでテンション上がりますが、食べてさらに「アゲ」です。
甘さもまったくしつこい甘さではなくいつの間にか1個ペロってなくなっているという。。笑

お供のドリンクとしてはルイボスティーがおススメ!
くせや渋みがなくほのかな甘さのルイボスティー(アフリカでは不老長寿のお茶といわれています)がオシャレ感もUPさせてくれますね。



【フォレノワール】        540円(税込)
【2種のベリーとブロンドショコラ】 519円(税込)
  


フロマージュブラン


シュークリーム


不思議なぶどうのクリームサンド


わたしがぶどうの木でお勧めしたいのは、定番のシュークリームです!
シュークリームのサイズ、皮とクリームのバランスがなんとも絶妙。
皮のみ、クリームのみの別々で食べてみると「ん?」となりますが、一緒に食べることで最高に!
少し厚めのサクッとした皮の中に、滑らかクリームが隙間なく詰まっていて幸せを感じる美味しさです。

そして「不思議なぶどうのクリームサンド」は個包装なので手土産におすすめです。
要冷蔵商品なので注意が必要です。ホームページによれば、食べる前2~3時間くらいは冷蔵庫で冷やした方がいい、とのこと。
こちらはしっとりとしたサブレに、ふわふわのバタークリームとみずみずしいレーズンがサンドされています。
パクっと半分くらい食べると、横からバタークリームが「うにゅ~」って出そうになります。笑
冷凍庫で冷やしてアイスのように凍らせて食べるのもいいようなので、次はそうしてみたいな♪と。

以上、今回は 「洋菓子工房ぶどうの木 本店」さんをご紹介させていただきました!
昭和62年の開店から長年地元で愛されているお店。なるほど納得でした。
ありがとうございました!!

【フロマージュブラン】       357円(税込)
【シュークリーム】         206円(税込)
【不思議なぶどうのクリームサンド】 162円(税込)


ケーキ&ショップ洋菓子工房ぶどうの木 本店
石川県金沢市岩出町ハ50-1
TEL:076-258-0236
営業時間:9:30~18:00


今回もお読みいただきありがとうございます。


今回は北鳴中学校区のまちのご紹介でしたが、皆さんいかがでしたでしょうか?

北鳴中学校のエリアの印象としては、昔からの住宅街でありながら星稜高校、大学もあるので学生の街の印象もあります。交通の便で言うと、山側環状に乗りやすく、また8号線へもすぐ抜けれるのでどこの方面へも便利に動きやすいかもしれませんね。

このエリアに限らず、「この辺に住みたい!」などのご要望や、土地購入のご検討の際はぜひドゥハウスまでご相談下さい!

あのまちシリーズはまだ続きます。
今後もお楽しみに!